自立支援法に基づく障害者支援のサービスは拡大しています。とくに障害児に対する放課後ディーサービスなどの事業者は増加傾向にあり、今後も増える予想です。こうした事業では、その国から報酬の高さだけではない自立支援給付費債権は国が債務者である以上確実に現金化される安定した債権です。事業として非常に安定しているのですが、如何せんこの自立支援給付費債権の現金化には少し時間がかかります。

原則は3か月を経過しないと現金化できない点が難点です。しかしその間にも事業の運営費用がかさみます。その間に資金繰りは絶対に必要ですが、残念ながら医療機関ほど金融機関は与信を高く評価しない以上事業運営の資金の融資は困難を極めることが多いです。そこで行うのがこの自立支援給付費債権のファクタリングです。

ファクタリングとはその債権を専門の業者に買い取ってもらうことでいわゆる債権譲渡です。このような自立支援給付費債権は債権譲渡はできないように考えてしまいますは実際には可能です。但しこのファクタリングの気をつけなければならないのはその買取価格つまり債権の額面の額はいくら割り引かれるのはいう点です。この割引率も一般債権や手形の割引よりも債権の回収見込みが高いので低いですがこのあたりは業者間によって差がでますのでこの差をよく吟味して利用したほうがいいです。

またその買取後の現金化してくれるレスポンスの速さも事業運転資金ゆえに大切な点と言えます。